
梨・ぶどう
美味しい果実をみなさまに届けたい
厳選された果実を長年蓄積した匠の栽培技術で、
愛情と真心を込めて栽培しています。
肥料にこだわり、土作りから丹念に手間暇を掛けた
畑ですくすくと育った大自然の実りをお届けします。
ぜひ、それぞれの個性ある果実をご堪能ください。

梨
この地域で栽培されている梨は「多摩湖梨」としてブランド化されています。

幸水(こうすい)
シャリシャリとした食感と
歯ざわりの良いやわらかめの
果肉が特徴。みずみずしく
甘味の多い赤梨の代表品種です。
※8月中旬~

秀玉(しゅうぎょく)
上品な甘味と、香りが特徴の
みずみずしい青梨の人気品種です。
高糖度の大玉でスーパー等では
なかなか目にすることのない、
貴重な品種です。
※8月下旬~

あきづき
甘味と爽やかな酸味が調和した
とても食味が良い大玉の梨です。
果肉は緻密で糖度が高く
果汁も豊富です。
近年とても人気のある品種です。
※9月上旬~
ぶどう
当園では種なし大粒ぶどうをメインに栽培しています。

高尾(たかお)
しっかりとした果肉から
濃厚な味が広がります。
東京特産のブランド品種で、
贈答用の高級ぶどうとして人気があります。
※8月下旬~

紅富士(べにふじ)
食べやすい果肉からみずみずしさと
甘さがたっぷりと広がります。
お子様にも人気があり、冷やして食べると、
より一層おいしくいただけます。
※8月中旬~

藤稔(ふじみのり)
たっぷりの果汁と甘味を含んだ
食べごたえのある贅沢な逸品です。
巨峰よりも大きな実は、ぶどうの中でも最大級。
見た目にも楽しめる品種です。
※8月中旬~
ハウスぶどう
「シャインマスカット」、「バイオレットキング」など、
皮ごと食べられる種なしぶどうをハウス栽培しています。
このほか「クインニーナ」など有望な品種も栽培しております。

シャインマスカット
香りがとても良く
甘味が強く広がります。
当園で栽培している皮ごと食べられる
ぶどうの中でもイチオシの品種です。
※8月下旬~

バイオレットキング
果皮が柔らかくジューシーで
甘味が強い果肉です。
ほどよい酸味のバランスも良い
皮ごと食べられる品種です。
※8月中旬~
*個体によって紅色の出方が異なります。ご了承ください。

クイーンニーナ
しっかりとした果肉と
上品な甘味、芳醇な香りを持った
深い紅色が美しい品種です。
※8月中旬~
*個体によって紅色の出方が異なります。ご了承ください。